吉相印.com・吉相印鑑の専門店 天徳会  Welcome to

御家庭の幸せを願う印鑑『吉相印鑑』

桜

数意の庭

ひとやすみ

      八方位の画数を記入した鑑定書を診ながら

御自分の画数分析をどうぞ!

数意には81のそれぞれの霊意・意味の持ち合わせがあります。


お探しの数意の内容は何?

五格運

運勢は姓名の画数に左右される

【画数「1〜81」↑の総括】参照


 

姓名鑑定にあたって》 八方位の天格・人格・地格・外格・名声・社格・家格及び総格のそれぞれ  画数が出ましたら、つぎに、それぞれの画数の数位の数字の項目欄に、カーソルを合わせクリックして、その意味をお調べ下さい。
 《1〜81まで》  目的の数をフェイントして確認! さらに、クリックすると数意の内容が出てきます。
 【印刷される時は】 それぞれの数意の内容画面が出た状態で、《印刷のアイコン》をクリックするか、   ファイル(F)→印刷プレビュー(V)→印刷(P)で、[用紙サイズ]はA4でプリントアウトしてください。





姓名の画数を具体的に調べてみよう!!

姓名の画数


大きな魚は小さな魚を食う
                             
                             


本当にその画数でいいの?

まずはクリックしてみよう!

わからなかったら、遠慮なく「電話」 079−421−6372 まで!





《意志・性格》の見分け方


標準の姓名の画数の出し方
 ☆人格の画数の下一桁にに次のような数字がある場合

  1 意志薄弱。
  2 意志薄弱。 また、特に反抗心が強い。    木

  3 男性は引込思案。
  4 女性は女性的。             火

  5 同情心が深い。
  6 涙もろい。せわ好きで損しやすい。     土

  7 意志頑固。
  8 意志が強い。女性は男性的な面が強い。   金

  9 意志が弱い。
  0 同調性に欠ける。一本気強い。        水

例: ここでは、山田三郎さんの人格は「8」ですから、下一桁は8です。



【九星気学と命名の関係】参照


八方位

[北海道小2田野岡大和君が行方不明] 

[北海道小2田野岡大和君が行方不明]

父親の嘘が醜い「山菜採りじゃなくてしつけで置き去り」

28日、道南の七飯町の山林で家族と山菜採りをしていた7歳の男の子の行方が分からなくなり、警察などが夜を徹して捜索しましたが、 いまも見つかっていません。警察や消防は29日朝から態勢を増員し、範囲を広げて男の子を捜しています。行方が分からなくなっている のは、北斗市の小学2年生、田野岡大和君(7才)です。警察によりますと、大和くんは、28日午後4時ごろから両親と姉と4人で、 七飯町の駒ヶ岳のふもとの山林に山菜採りに入りましたが、午後5時ごろ、一緒にいた父親と、はぐれたということです。大和くんは、 緑と白のストライプのTシャツにジーンズをはいていて、食料などは持っていないということです。警察と消防は、28日から夜を徹して 捜索を行いましたが見つからず、29日は午前5時ごろから、態勢をおよそ160人に増やし、周辺の山林や沢などにも範囲を広げて 捜しています。
北海道北斗市に住む小学2年生の田野岡大和君(7才)が、28日に山林で行方不明になり、警察が場所を捜索していますが現在も見つかっていません。 当初、両親は家族で山菜採りでいった最中に田野岡大和君がはぐれたと説明していました。ところがそれは嘘で、実は父親の貴之さんがしつけとして 田野岡大和君を置き去りしていたことがわかり、衝撃が走り、虐待ではないかなどとネットで炎上しています。 行方不明にになった場所は、熊もでるそうですし、雨も降り、気温も低いので無事か心配です。

田野岡さん親子の画数表

横同格とは? 要注意


吉数

○35画・技芸数

◎24画・興産数

◎11画・逢春数

◎16画・衆望数

人格の11画・逢春数
地格の16画・衆望数に
光明あり!


「年回り」と云う「ことば」御存知?

「年回り」と云う「ことば」御存知でしょうか? その人の姓+名前の合計=総画数の数字のことを指しています。 その数がその人の運勢を予言する歳(数え年)を言い当てています。その数そのものの場合もありますが、ここの「田野岡大和」くんの総画数が35 に+9したりー9をしたりした数え年にはその人物の「結婚」相手とのめぐりわせとか大きな事変(事故・災害・天災等)に出くわすといった予言されうる事柄が おこるものなのです。これはかなりな確率で当たります。 大和君の総画数35ー9ー9ー9=8歳は、実年齢が7歳ですからその「数え年」にあたります。不思議でしょう。この悲惨な山林での置き去りに遭遇してしまっていますが、 そのお二方の画数が19画の凶数・20画の凶数にあたります。大きな難となっています。なぜなら、画数表をシッカリご覧下さい。 ここで、「大和」くんの「天格外格同格現象」は被害をこうむっています。さらに父親の「貴之」さんの20画・災厄数のこれまた同格現象・「横同格」で虐待をしでかした、 この事実と相成っているのも不思議ではない、まさしく現実なのです。 その幼い命は危ういものになって?いるかと想うとゾッとしますね。画数って不思議ですね……。


続報・大和くん元気だ!奇跡だ!

第1発見者・掛川勇一陸曹長「『大和くんかい?』と聞くと大きくうなずいた」「(あげたのは)昼に食べようと用意していたコンビニのおにぎり2つ」「相当おなかがすいていたと思うので、のどに詰まらせる勢いで食べていた」



運悪く凶数特に《短命数》があると

レスキュー隊の救援で生還と画数も?


【熊本地震】「死を覚悟」…14歳少女が被災記録を克明に

 自宅全壊、家族4人が励まし合い生還

熊本県南阿蘇村の高野台地区では大規模な土砂崩れが発生し、

全壊した家屋と奇跡の生還・高橋ことみさん/ 弟の祐紀くん・父母4人

近所の人は「奇跡の生還」と泣いて喜んでくれた−。16日に震度7を観測した地震で、 熊本県南阿蘇村の高野台地区では大規模な土砂崩れが発生し、今も不明者の捜索が続く。 就寝中だった中学3年、高橋ことみさん(14)の一家4人は、土砂に自宅ごと押しつぶ されたが、かろうじて隙間に入って助かった。「この経験を忘れたくない」。高橋さんは 翌日から、自らの被災経験を克明に記録し続けている。  《ゆれがおさまると(中略) ザーっという雨の降るかのような音がした。と思っていたら、バキバキという雷のような 音がした》  《ふすまや天井が...《ゆれがおさまると(中略)ザーっという雨の降るか のような音がした。と思っていたら、バキバキという雷のような音がした》 B5サイズのピンクの紙切れ2枚に、被災時の様子がびっしりと書きつづられている。 16日午前1時半ごろ。高橋さん一家は自宅1階で就寝中に被災した。両脇を父と母、 その真ん中にことみさんと弟の祐紀さん(10)。普段通り、4人が並んで横になっていた。 激しい揺れから子供たちを守ろうと、父はことみさんに、母は祐紀さんにそれぞれ覆いかぶさ った。直後、地震による土砂崩れが起き、4人分の空間だけを残して自宅は押しつぶされた。 閉じ込められた4人は、そのままの姿勢で朝を待った。明るくなってから、漏れ出る光を 頼りにがれきをかき分け、隙間から外にはい出た。《ふすまの向こうが明るくなっていった。 やった。出られるかもしれない。希望の光が見えた気がした》 全員かすり傷ひとつ負わなかったが、両親が寝ているときに頭のあった位置は角材などで 押しつぶされており、子供たちを守ろうとしていなければ命を落としていた可能性があった という。 脱出までの数時間、さまざまなことがあった。闇の中、父が冷静に「朝まで待てば 助かる」と家族を励ましたこと。そんな状況でも、祐紀さんがすやすやと寝息を立てていたこと。 足を切らないよう、脇にあった衣類を足に巻いてはい出したこと。助かった後、思わず泣いて しまったこと…。 家族4人が、生き残るために力を尽くした。ことみさんは、こうした経験の すべてが貴重なものに思え、「絶対、忘れたくなかった」。被災翌日、ようやく手に入れた紙に 記録を付け始めた。被災時の状況だけでなく、自分がどう感じたのかも克明に記した。その後の 避難所暮らしの様子も書き続けている。今後の災害対策で、何かの役に立つかもしれないと考えたからだ。 隣家は土砂に覆われ、あいさつを交わす仲だった老夫婦は遺体で見つかった。「正直、キツイな」 と感じた。自宅が元通りになるかも分からず、先行きも見通せない。「それでも前向きに考える しかないと思っています」 ピンクの紙には、こうもつづられていた。  《(脱出後に見た自宅はひどいありさまだったが)いっそすがすがしかった。このやみの中の 数時間を思い出せば、もうなんでもがまんできる気がしていたからだ》  ライブドアニュースより

高橋さん親子の画数表


吉数

○39画・頭領数

◎24画・興産数

◎15画・徳望数

○45画・頭領数

○29画・智謀数

○18画・剛気数

○25画・英敏数

○35画・技芸数


「年回り」と云う「ことば」御存知?

「年回り」と云う「ことば」御存知でしょうか? その人の姓+名前の合計=総画数の数字のことを指しています。 その数がその人の運勢を予言する歳(数え年)を言い当てています。その数そのものの場合もありますが、ここの「高橋俊夫」さんの総画数が39 に+9したりー9をしたりした数え年にはその人物の「結婚」相手とのめぐりわせとか大きな事変(事故・災害・天災等)に出くわすといった予言されうる事柄が おこるものなのです。これはかなりな確率で当たります。
お父様の総画数39+9=48歳は、実年齢が47歳ですからその「数え年」にあたります。また当の中学生の少女「ことみ」さんの総画数は33画ですね。 33−9−9=15歳、ことみさんの実年齢は14歳ですから、その数え年にあたりますよね。不思議でしょう。この悲惨な熊本大地震に遭遇してしまっていますが、 そのお二方の画数が14画の凶数・23画と33画の女性には凶数にあたります。大きな難とはなっていません。なぜなら、画数表をシッカリご覧下さい。
「俊夫」さんには24画の大吉数、「ことみ」さんには15画のこれまた大吉数をお持ちです。 ここで、「祐紀」さんの総画数は45画(順風運)の吉数です。45−9−9−9−9=9歳の数え年が当たり年になっていますね。ところが「祐紀」さんは実年齢10歳です。 外れています。これが不幸中の幸い!なぜなら、この祐紀さんの凶数が19画(障害運)さらにその同格が地格外格同格と云う同格現象の災厄運と重なっています。 数え年が9歳ではなく11歳(実年齢が10歳)だったことが幸いしたと思います。「祐紀」さんが数え年が9歳(実年齢が8歳)であったら、その命は危ういものになっていたかと想うとゾッとしますね。画数って不思議でね……。



【八方位】 名前における八方位の画数には意味が隠されています‥‥

八方位のすべてが吉の例

  「名は体をあらわす」とはよく言ったものです。  「幸運な名前」の実例と言える

 お名前です。  天格・人格・地格・総格・家格・外格・地格・名声すべてが吉です。

 御本人も御自分の名前に関して、これだけの画数が吉数であるということを知って

 かどうか定かではありませんが、めずらしい限りです。 むろん、今まで御本人は

 かなりの苦労を味わったことでしょう。 念願かなって、これからがこの方はその

 本領を発揮されることでしょう。 もちろん、努力なしでは、この人生うまくはいき

 ません。
成功運 参照 

  ※注意点:すべて吉数の方は印鑑を作る時は接点をにしては

 なりません。

  このような良い「幸運な名前」をつけた親御さんには感謝!感謝!です。
命名の儀 参照 

  これから、若い両親にとって、わが子につける名前はその子にとっては、

  何よりもの財産になるのですから。


応援しています 岡田康裕氏のhomepageを見る? 

        クリック拡大↑



運悪く凶数特に《短命数》があると

レスキュー隊の救援で生還と画数も?


皆川優太君   「生きてるぞ!!」

 当時2才。母親貴子さん(39歳)は病院搬送後死亡確認。 姉の真優ちゃん(3才)も救出が遅れた…。

  あの激しい地震に見舞われた2004年10月23日夜以来、岩に押しつぶされた車内で、懸命に生きよう

  とした母子。  余震が続く中、妻子の無事を祈った夫学さん(37)は、優太ちゃんの手を握り、つかの間の

  喜びをかみしめたが、貴子さんの死を知り、泣き崩れた。貴子さんは12(凶)別れの天格外格同格現象。

 総格27(凶)の遭難数。 真優ちゃんには、人格13(吉)以外はすべて凶数で26・27(凶)の遭難数が

 見られ、ところが、優太くんには、人格20(凶)の中年以降の災厄・事故運で、それ以外はすべて強運の
 
   吉数です。


その後の皆川優太君は  [皆川優太 朝日新聞] 検索へ

中越地震から10年、奇跡的に生還の少年が12歳に 「命救う仕事に就きたい」

読売新聞より  各写真・記事シートをクリックして、さらに拡大クリックをして見やすくしてください。



【九星気学と命名の関係】参照


厄年



「厄年」は9年周期。《良い運気〜良い運気》《厄年〜厄年》のめぐり合わせ


 はその人の数え年をさして、2月4日(立春)から翌年の2月3日(節分)までを  一年とし、前厄・本厄・後厄の3年間をさします。  また、厄年は、9年周期に運気が回ってくるのです。 その反対に良い運気も9年  周期に、すべての人にめぐって来ます。  画数の弱い、とくに大凶の4・9・10・19・20・34を持っている場合、その人に  凶運があたりやすいわけで、逆に大吉11・15・16・24・31・41を持ち  合わせた場合、大難が小難に、小難が無難にと厄を逃れ、強運のラッキーな運勢  をつかめるとされています。


平成28年度の厄年

平成28年の厄年にあたる人は?

(平成28年2月4日〜平成29年2月3日)

1月1日〜2月3日までの生まれの場合、生まれ年は1年減じた年で見て下さい。

 (例) 平成23年2月1日生まれの人は平成22年を見て下さい。

生まれ年数え年満年齢※通説備考生まれ年数え年満年齢※通説備考
平成26年  3才   2才 男女共通昭和59年 33才 32才 女の大厄
平成24年  5才   4才 男子のみ昭和55年 37才 36才 女の小厄
平成22年  7才   6才 女子のみ昭和50年 42才 41才 男の大厄
平成16年 13才  12才 男女の厄年昭和43年 49才 48才     
平成10年 19才  18才 女の厄年昭和31年 61才 60才 男女の厄年
平成 4年 25才  24才 男の厄年昭和15年 76才 77才 男女の厄年


上記の数え年は、すべて本厄であり、その前年は前厄、その後年はあくまでも後厄となります。

本厄を入れて前後の3年間は、その人の人生に降りかかってくる仕方のない苦難を耐えざるを得ません。

 そのために、厄払い、厄落とし、厄除けで、全国で数多くの神社・仏閣『祈願』などが行われています。

-------------------☆★☆-------------------

厄年の前に御自分の大切な人に『吉相印鑑』を!

名前に凶数を持つと災難に遭う確率が高いとまでいわれます。

ならば、月1回お家で大事な方の健康祈願が出来る!






厄年は人生の大きな節目

《宗教界の祖師たちと厄年の驚くべき符合》

真言宗の開祖 ・ 空海 と 厄年

 「弘法、筆を選ばず」の弘法大師の空海が和歌山県の高野山に真言宗の総本山となる金剛峰寺を  建て、真言密教の根本道場を開き立教をしたのが、816年で、それは空海の43才の時であった。  弘法大師が厄除け大師として崇拝されているのは、まぎれもない事実である。



天台宗の開祖 ・ 最澄 と 厄年

 天台宗の開祖、最澄は、804年、39才の時に桓武天皇の援助のもと、空海と共に唐に渡り、中国  の天台教学を学んだ。 一年後の805年、滞在中書写した経典類二百三十部四百六十巻を携え帰国。 その当時桓武天皇は病床にあったので、最澄は宮中で天皇の病気平癒を祈った。  そして、806年最澄の開いた天台宗に正式に僧が割り当てられ公認されたのが、最澄の41才の時だった。



浄土宗の開祖 ・ 法然 と 厄年

 浄土宗の開祖、法然は、1133年美作の國久米南条稲岡庄に生まれた。13才で比叡山に登り天台  教学を学び、15才の時戎壇院で僧となった。1175年頃、専修念仏に帰依し、師の叡空のもとを  離れて比叡山を下り、東山大谷(現在の京都智恩院)に居を定め浄土宗を立教開宗した。  このとき法然は43才であった。



浄土真宗の開祖 ・ 親鸞 と 厄年

 浄土真宗の開祖、親鸞は、1173年下級貴族日野氏の家に生まれた。9才で比叡山に入る。  29才のときに聖徳太子の夢のお告げが下り、比叡山を下山して法然の弟子となった。  1214年、「布教伝導こそが道である」とし、常陸の國に移りすむ。それは、親鸞にとって  信仰上の大きな転換期となったが、この時の親鸞は、まさに42才であった。  親鸞はあくまで師法然の弟子の立場で立教改宗せず。



曹洞宗の開祖 ・ 道元 と 厄年

 曹洞宗の開祖、祖師・道元は、内大臣久我通親の子として1200年に生まれた。13才で出家の志  をもって比叡山に入山し、14才で得度する。1223年には宋に渡り、中国の天童山景徳寺で修業  し、1227年帰国する。中国にも曹洞宗という宗派は存在しており、道元は宗派を開いた意識は  持たなかったが、道元が越前志比庄で禅の道場としての永平寺を開いて、弟子の教化を始めたのが、1243年で、このとき道元は44才であった。



日蓮宗の開祖 ・ 日蓮 と 厄年

 日蓮宗の開祖である日蓮は、1260(文応元)年『立正安国論』一巻を前の執権北条時頼に送り、  仏教の正しい教えをゆがめた法然浄土教が流行しているのを幕府に禁圧をするように主張。  世間を騒がしたと伊豆の伊東に流された。それは日蓮が数えで40才のとき。その流罪から二年後  の1263年、赦免を受け鎌倉に戻ってきた。 日蓮が42才のときである。その間、弟子の日朗が  伊東の波間に浮かぶ木を手にいれ、その木に日蓮の姿を刻み、「南無妙法蓮華経」の題目を唱えて  日蓮の赦免を願ったという。その像は「厄除け祖師」と呼ばれるようになった。日蓮の立教開宗は  1253年で、女の大厄にあたる32才のときであった。